タグ: WPF

6

WPF Prism episode: 4 ~ DI だけど Unity さえあれば関係ないよねっ ~

  前回は Prism Module 内の View(UserControl)を Prism Shell へ動的に読み込むまでを紹介したので、今回は Prism のコンポーネント間でデータをやり取りするする際の仲介役となる DI コンテナ【Unity】の使い方を紹介します。 又、前回エントリの最後で「次回は TreeViewItem を TreeView へ表示する」と予告しましたが、エ...

13

WPF Prism episode: 3 ~ Re: ゼロから始める Prism 生活 ~

  前回の記事では、Prism の Module を Shell へ読み込む手順を Prism 公式サンプル を使って紹介したので、今回からは実際にサンプルアプリを作成しながら Prism でよく使用すると思われる機能をどのようにアプリへ組み込むかを順に紹介していく予定です。そして今回は Prism のプロジェクトを作成して Module 内の View を Shell へ表示する所まで...

0

WPF Prism episode: 2 ~ WPF のフレームワーク決まってますか? 迷ってますか? Prism を選択してもらっていいですか? ~

  episode: 1 では最終的に使用するフレームワークを決定しませんでした。 episode: 1 を書いていた頃は【MVVM light toolkit】を第一候補に考えていましたが、調べていくと MVVM light toolkit には MVVM パターンを実現するための最低限の機能は含まれているが、応用的な仕組みは使用者自身で作成する必要がある… 的な印象を受け...

0

WPF Prism episode: 1 ~ WPF は MVVM フレームワークとともに。~

  この記事は Visual Studio 2017 Community Edition で .NET Framework 4.6 と C# を使用して 、WPF アプリケーションを MVVM パターンで作成するのが目的で、C# での基本的なコーディング知識を持っている人が対象です。 目次1 MVVM パターンを利用した WPF 開発2 Livet3 MVVM light toolkit...

0

episode: 0 ~ 今更 WPF ~

WPF が2006年11月に .NET Framework 3.0 と共に公開されてから11年(2017/11 現在)も経ってようやく覚える気になり、色々調べてみました。 WPF が公開された当初は「WPF ではコントロールの外観を自由にカスタマイズできるようになる!」みたいな記事をよく目にしたような記憶がある程度で、特に食指は動きませんでした。 WPF に興味が持てなかったのは みたいなことを考...