WPF MVVM L@bo エントリまとめ

WPF Prism 入門の続編的な位置付けで開始した WPF MVVM L@bo のまとめページを作成しました。

Prism はどちらかと言うと UI に近い部分のサポートが手厚いフレームワークなので、MVVM の内部処理的な話題にはなかなか踏み込めませんでした。
そのため新規連載として、その時たまたまこっそり作りかけていた圧縮ファイル(zip)内の横長画像を半分に分割しつつ単一の圧縮ファイル(zip)にまとめるというニッチなフリーアプリを題材に MVVM の内部処理を紹介しています。

以前は『WPF Prism 入門まとめ』に一緒にまとめていましたが、#5 まで公開したので別ページとして分けることにしました。

尚、以下のエントリは Visual Studio 2019 Community Edition で .NET Core 3.1 以上 と C# + Prism 7.2 以降 + ReactiveProperty + Livet + MahApps.Metro + Material Design In XAML Toolkit + SQLite を使用して 、WPF アプリケーションを MVVM パターンで作成するのが目的で、C# での基本的なコーディング知識を持っている人が対象です。

#1 お前はまだ MahApps.Metro を知らない

2019/12/25 公開。
WPF Prism episode シリーズが一旦一区切りついたので、新シリーズを開始しました。
新シリーズの第 1 回目なので長い前置きを書いています。

前置きが長いので、技術的な紹介としては MahApps.Metro に含まれるコントロールの内、他ではあまり紹介されていない機能を紹介しています。

このページは本来、WPF Prism episode シリーズのまとめページですが、この新シリーズは WPF Prism episode シリーズから緩く続くシリーズと言う位置付けなのでここにも含めることにしました。
シリーズが増えてきたら別ページへ分割するかもしれません。

サブタイトルは『お前はまだグンマを知らない』より。

#2 MVVM さえあればいい。

2020/1/12 公開。
2020 年 最初の記事は WPF Prism episode シリーズから数えて 3 回目となるコモンダイアログを表示する方法と FolderBrowserDialog の .NET Core への対応状況の紹介をしています。
加えて、MVVM パターンで実装する場合に注意すべき点や重要なポイントも紹介しています。

サブタイトルは『妹さえいればいい。』より。

#3 SQLite ですが?

2020/1/25 公開。
今回はいつもと少し毛色が違うエントリで、SQLite とその周辺で使用するツールを紹介するだけのエントリです。

サブタイトルは『坂本ですが?』より。

#4 DB が見えるのは嫌なので 3 階層 に AbstractFactory したいと思います。

2020/2/15 公開。
プロトタイプアプリから DB にアクセスするための 3 階層アーキテクチャと使用する DB をアプリケーション層から隠蔽するための AbstractFactory パターンを紹介しています。

サブタイトルは『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』より。

#5 ようこそ Dapper 至上主義の DataAccess へ

2020/3/21 公開。
3 階層アーキテクチャのデータ層で Micro-O/R マッパーの Dapper を使用して SQLite からデータを読み書きする方法を紹介しています。

DB から取得したデータを Dapper からクラスへマッピングする方法や、Select SQL 発行時のバインド変数にマッピングする方を主に紹介しています。

サブタイトルは『ようこそ実力至上主義の教室へ』より。

 

とりあえず、現時点(2020/3/21)では #5 を最後に一旦休止しています。
再開の予定は未定ですが再開希望的なコメントでも頂ければ再開が早まるかもしれませんw

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください